トップ > ニュース

ニュース

e-cancer:胆道がん 局所進行性または転移性胆道がんに対してデュルバルマブをFDAが承認

07 Sep 2022

FDAは、局所進行性または転移性胆道がん(BTC)成人患者を対象に、ゲムシタビンおよびシスプラチンとの併用療法としてデュルバルマブを承認したことを発表した。

有効性は、組織学的に確認された局所進行性の切除不能または転移性BTCで、進行性疾患に対する全身療法を受けたことがない患者685名を登録した無作為二重盲検プラセボ対照多施設共同試験、TOPAZ-1(NCT03875235)において評価された。

試験のデモグラフィックは、以下の通りであった。アジア人56%、白人37%、黒人2%、その他の人種4%、ヒスパニックまたはラテンアメリカ人7%、男性50%、女性50%、年齢中央値64歳(範囲20~85)、47%が65歳以上であった。56%が肝内胆管がん、25%が胆嚢がん、19%が肝外胆管がんであった。

患者は1対1の割合で無作為化された。
• デュルバルマブ1,500mgを1日目に投与し、ゲムシタビン1,000mg/m2とシスプラチン25mg/m2を各21日サイクルの1日目と8日目に投与(最大8サイクル)、その後4週間ごとにデュルバルマブ1,500mg投与
もしくは、
• プラセボを1日目に投与し、ゲムシタビン1,000mg/m2とシスプラチン25mg/m2を21日サイクルの1日目と8日目に投与し、8サイクルまで続け、その後は4週ごとにプラセボを投与

デュルバルマブまたはプラセボは、疾患進行または許容できない毒性が現れるまで継続投与された。
疾患進行後も、臨床的に安定し、かつ治験担当医師の判断により臨床的有用性が得られている場合には、治療を許可することとした。

有効性の主要評価項目は全生存期間(OS)である。

腫瘍の評価は、最初の24週間は6週間ごとに、その後は客観的な疾患進行が確認されるまで8週間ごとに実施された。

ゲムシタビンおよびシスプラチンとともにデュルバルマブを投与した患者は、ゲムシタビンおよびシスプラチンとともにプラセボを投与した患者と比較して、OSが統計的に有意に改善することが示された。

OS中央値は、デュルバルマブ群12.8か月(95% CI: 11.1, 14)、プラセボ群11.5か月[(95% CI: 10.1, 12.5)、ハザード比0.80; 95% CI: 0.66, 0.97, p=0.021)] 。

無増悪生存期間中央値は、デュルバルマブ群7.2か月(95% CI: 6.7, 7.4)、プラセボ群5.7か月(95% CI: 5.6, 6.7)であった。治験責任医師が評価した全奏効率は、デュルバルマブ群27%(95%CI:22%~32%)、プラセボ群19%(95%CI:15%~23%)であった。

患者に発現した主な副作用(20%以上)は、疲労、吐き気、便秘、食欲減退、腹痛、発疹、発熱であった。

ゲムシタビンおよびシスプラチンと併用する場合、体重30kg以上の患者にはデュルバルマブの推奨用量は3週間ごとに1,500mg、その後は疾患進行または容認できない毒性が現れるまで単剤で4週間ごとに1,500mgを投与する。

体重30kg未満の患者には、ゲムシタビンおよびシスプラチンを3週間ごとに20mg/kg投与し、その後、疾患進行または容認できない毒性が現れるまで4週間ごとに20mg/kgを投与することが推奨されている。

デュルバルマブの全処方情報を見る。

https://ecancer.org/en/news/22199-fda-approves-durvalumab-for-locally-advanced-or-metastatic-biliary-tract-cancer

(2022年9月5日公開)

CROI2024 速報
HIV感染症治療教育プログラム
EACS2023 速報
IAS2023 速報
Practice Updates~HIV感染症治療戦略~
HIVクイズ
ecancer
国際学会カレンダー